SSブログ

Online Shopping 始めました♪ [お知らせ]

 『みどりの日』の今日、私のホームページにて、[ぴかぴか(新しい)]小さなお店[ぴかぴか(新しい)]をオープンいたしました〜!

1.jpg でも、商品はまだ2品目しかありません。
(*==*;)
 これから少しづつ増やしていこうと思っています。
 楽しみにしていてくださいね。
 
 商品は私のオリジナルブレンドの精油です♪
 今回は、朝と夜用の2種類を作ってみました。
 もちろん朝と夜に限定せず、お好きな時に楽しんでいただけたらと思います。
 
 容量を3mlにしたのは、新鮮な内に無理なく使い切れる量だと思ったからです。
 巷に出回ってる精油は、その多くが5mlとか10mlの容量ですが、私の経験から言って、毎日熱心に使わない限り、短期間でそれ程の量を使い切るってなかなか難しいと思うのです。
 好きな香りでも、その日の体調や気分によって使いたくない時もあると思いますし、途中で飽きてしまうことだってあります。
 でも1mlや2mlだとあっという間になくなってしまいますし、約60滴の香りが楽しめる3mlが丁度いいかな…と♪

 アロマセラピーを勉強して、香りも音や色と同じように、自由に組み合わせて楽しめることを知りました。
 今後は、香りで物語や音楽も表現してみたいなと思っています。
 もし、こんなテーマや目的で作って欲しいとのご要望がありましたら、お知らせくださいね。
 みなさんからのリクエストにも、できるだけお応えしたいなと思っています。

 香りの好みはとても個人的なものですから、私のブレンドした香りがイマイチしっくりこないという方も、きっといらっしゃると思います。
 「…なんか違うな〜」とお感じなりましたら、今度は是非是非、ご自身で香りのブレンドに挑戦してみてください!
 植物療法を世に広めたいともくろんでる私としては、(*ーvー*)「ふふふ、これでまた一人、引き入れたわ。思うつぼにはまってくださって、ありがとう!」って感じです♪

 ともあれ、みなさんの健康と心地良い時間を作る一助となりましたなら幸いです[黒ハート]
 どうぞよろしくお願い致します!(*^▼^*)
コメント(10) 

コメント 10

翠大地

エミ先生


お久しぶりです!
きてみたらオンラインショップがあって
びっくりしました(°д°)!!

by 翠大地 (2014-05-19 03:51) 

しろうさ

こんにちは。アロマの楽しみ方ですが、デフユーザーを使うのがベストでしょうか?オープンおめでとうございます!!欲しいです。
by しろうさ (2014-06-01 11:16) 

Emi

♪ 翠大地さんへ ♪

メッセージありがとうございます!
お返事が大変に遅くなりすみません!

オンラインショップ、びっくり(°д°)しましたか?
ふふふ。
ホントに便利な世の中になりましたよね。
アイディアとやる気があれば、今の時代、誰でも世界を相手にお店を開いたりお仕事ができてしまいます。
あ、私は今の所、世界に売り込む予定はありませんが…。(*ーー*;)
by Emi (2014-06-18 17:31) 

Emi

♪ しろうささんへ ♪

しろうささんもメッセージありがとうございます♪
お返事がこのように遅くなり、申し訳ありません!

アロマ(精油)の楽しみ方ですが、精油そのものの香りを積極的に楽しみたいなら、デフューザーを使うのがベストかもしれません。
ですが、デフューザーはアルコール洗浄が必要だったりと、お手入れが必要です。
多忙なかたや面倒くさがり屋さんにはあまり向いてないと、私は感じます。
私もデフューザーは持ってますが、滅多に使いません。
(アロマセラピスト失格?)(ーー;)
「よし!今日は香りで思いきりリラックスするぞ!」という気持ちになった時以外、プライベートでは使いません。

気軽にいつでも楽しみたいなら、使い捨てのできるティッシュやコットンなどに精油を含ませて香らせるのが、一番気軽で長続きする方法だと思います。
私は普段、精油を含ませたコットンなどをバッグやポケットにしのばせたり、部屋を香らせたい時にはかわいいカップや香炉に入れて見た目も楽しめるようにしています。
冬場はヒータの上や、熱風の吹き出し口の前に置いたりすることもあります。
早めに香りを拡散させたい時には、熱湯ではなくて、ふんわり湯気が立つ程度のお湯をカップに入れて、精油をその中に垂らして香らせます。

巷ではキャンドルや電球で暖めて香らせるアロマポットがよく売られてますよね。
確かに部屋の雰囲気は、アロマポットの灯りでふんわりといい雰囲気にはなりますが、5~15分程度ならともかく、長時間の使用はおすすめできません。
しろうささんはすでにご存知かもしれませんが、実は精油は熱に弱いのです。
加熱しすぎると心身に有効な成分が変わってしまいますし、香り自体も変質してしまいます。
そういった面から考えると、精油が加えられたアロマキャンドルなるものは、全くおすすめできないことになってしまいます。

ただ、どういった手段で精油の香りを楽しむかは、その時の状況や優先順位によると思うのです。

しろうささんは、どんな時に精油を使おうと思われてますか?

多少お手入れが必要でも、生の精油の香りを部屋中に香らせたいなら、なんといってもデフューザーが一番効率的だと思います。
夜、見た目でのリラックス効果も楽しみたいなら、アロマポットもいいかもしれませんよね。
デフューザーにも、灯り機能がついたものもありますね。
あと、扇風機のようなファンで香りを拡散させるものもありますし、木片やテラコッタに精油をしみ込ませるタイプのものなどなど…。

はっきりとした回答になってなくて大変申し訳ないのですが、(==|||)アロマのベストの楽しみ方は、その時の状況によって変わってくると思います。
もし、具体的に『こんな状況で』という設定がありましたら、改めてお知らせください。

ともあれ、しろうささんもアロマ仲間のようで嬉しいです♪
by Emi (2014-06-18 17:32) 

しろうさ

こんばんは。長文回答ありがとうございます。
リラックス目的で使います。
気化式のデフューザーをネットで買いました。が、思ったより強烈に香りがしないんですね。かすかな匂いです。

精油入りの手作り石鹸を数年前から使用しています。ローズの石鹸販売サイトがなくなってしまったみたいで残念です。
アロマのバスソルトなんかもいいですねー
by しろうさ (2014-08-17 22:38) 

Emi

♪ しろうささんへ ♪

(*^v^*)こんにちは!
メッセージありがとうございます。

人工香料の香りに慣れてしまってると、自然の精油の香りが物足りなく感じる場合が多いようです。
反対に、自然の香りに慣れてくると、人工香料がきつく不自然な香りに感じることが多くなります。

お気に入りのローズの石鹸サイトがなくなってしまったとのこと。
残念ですね。
いっそ、ご自身でお好きな香りの石鹸を手作りしてみては?
by Emi (2014-08-24 12:23) 

しろうさ

こんばんは。ズボラなもので、気化式デフューザーをだめにしてしまいました。アロマ加湿器にしようかと思います。(^^;寒くなりましたね。
by しろうさ (2014-10-08 20:17) 

Emi

♪ しろうささんへ ♪

おはようございます!

デフューザー、壊れちゃったんですか?
残念ですね。
デフューザーは、三日坊主組には不向きだと思います。

アロマ加湿器、大事に使ってくださいね〜。
くすっ(*^v^*)
by Emi (2014-10-10 09:30) 

しろうさ

こんばんは。イオンの安くてかわいいアロマ加湿器、完売しました。展示品のピンクをゲットしました。
訪問看護師の本に書かれていた、ユーカリのアロマオイルを購入しましたが、6日ほどでなくなってしまいました。また欲しいですが高いですね・・・
(- -; 3本1000円の人工香料のオイルは嫌だし・・・
by しろうさ (2014-12-14 16:31) 

Emi

♪ しろうささんへ ♪

こんにちは。
メッセージありがとうございます♪

ユーカリのアロマオイル(精油ですか?)が、6日程でなくなったとか…!
使い方にもよると思いますけれど、容量はどの位入っていたのかしら…?
それと、ユーカリの精油にはいろんな種類があって、種類によってお値段も違ったりします。

ちなみに私は、ユーカリ ラディアータという種類のものが好きです。
ツンとした刺激臭を放つ成分が比較的少なく、柔らかな印象のユーカリです。

これからの季節、風邪やインフルエンザ対策に、ユーカリはとても有効ですね。
あと、ローズマリーやペパーミントも呼吸器系におすすめです。
もちろん、香りの好みはあるでしょうけれど…。
でももしかしたら、お値段もユーカリよりお安いかもしれません。
北見のハッカの香りもいいですよ〜!
私、北見ハッカの香り、大好きです♪
メントールというスットする成分がペパーミントより多いので、清涼感一杯です。
もやもやする鼻やのど、気分もスカッとさせてくれます。

気が向いたらお試しくださ〜い!(^▼^)/))

by Emi (2014-12-16 16:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
神様の御仕事背中にハート ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。