SSブログ

ああ、なんてことでしょう! [あれこれ]

 今日、私書箱の郵便物を確認してみたら、去年(2018年)の10月に、カナダから届いていた郵便物が破棄された記録が残っており、びっくり!
(T□T)うわ〜ん!

 通常、私書箱に郵便物が届くと、私のPC宛に郵便物が届いたとのお知らせメールが届き、その後、転送手続へと移るのですが、なぜか去年の10月に関してはそのお知らせメールが届かず、私は私書箱に郵便物が届いていることに気づけなかったのです。
 そのため、いつまでも転送手続きをとることなく、保管期間が過ぎ、破棄となってしまったようなのです。

 もし、運よくこのブログを目にして、「あ、もしかしてわたし(ぼく?)のことかな」と思われた方は、どうぞ是非、ご一報くださいませ。
 ごめんなさい!
 私もすごく残念です!

 それにしても、メールってちょっと不確かで怖いですね。
 届かないって不具合がたまにありますもの。

 ああ、わざわざカナダから、遠い国から送ってくださった方に大変申し訳なくてたまりません。
 本当にごめんなさい!!!
コメント(3) 

高齢者の運転 [あれこれ]

 郵便物を投函しようと近所の郵便局へ行ったら、中から出て来た一人の高齢の男性と出くわしました。
 その方は右手で杖をつき、左手にカバンを抱え、前のめりにヨロヨロと小刻みで非常に不安定な歩行で進んでいました。
 郵便物をポストへ投函したらすぐに帰宅しようと思っていたのですが、私は思わずその男性を見守ってしまいました。
 その男性がよろめいたら、いつでもダッシュして助けられるよう、身構えて。

 その男性は、郵便局の前に停まっていた一台の車目指して歩き、そして、おぼつかない動作でなんとか助手席のドアを開け、抱えていたカバンを座席の上に置こうとしていました。
 が、助手席のドアを大きく開ける事ができず、助手席のドアと車の間に身体を挟まれて、なかなかカバンを置く事が出来ないのでした。
 見かねた私が「どうぞ」と助手席のドアを大きく開けて差し上げると、その男性は驚いたような顔をしていましたが、「ありがとうございます」と、無事、カバンを車の中へ置く事ができたのでした。

 てっきり私は、車を運転する人は別にいて、自分の目の前にいる、このヨボヨボヨタヨタのおじいちゃんは、このまま助手席か、あるいは後部座席に乗り込むんだと思い込んでおりました。

 が!

 違ったのです!

 助手席のドアを閉め、相変わらず危なっかしい足取りで車の後方へ進み出したその男性。
(え…、どこに行くわけ?)
と、なおもダッシュ体勢を崩さず見守っていると、なんとその男性、ぐる〜りと車の後ろを回りこみ、運転席のドアを開けたのでした!
(え〜〜〜!!?? ま、まさか、そんなヨボヨボなのに、運転するわけ!!??)
と、心底びっくりして見ていたら、本当に、その『まさか』だったのです!!!!!

 私ともう一人、郵便局の前でそのおじいちゃんの様子を見ていた男性がいたのですが、思わず、そのなんの面識もない男性と顔を見合わせてしまいました。

 そのヨボヨボのおじいちゃんが運転する車は、ややしばらくしてからゆっくりと発進し、道の向こうへ何事もなく消えていきました。

(どうか、あの車が事故を起こしたりしませんように!あのおじいちゃんが、無事、帰宅できますように!)と、私、本気でお祈りしてしまいました。

(>人<;)今思い出しても、なんだかドキドキしてしまいます。

 あの時のおじいちゃん、ズボンも自分でうまくあげる事ができないのか、中に着ている下着がズボンの上に大きくはみ出していて、一瞬、服装も整えて差し上げようかとも思ったのですが、そこまでするのはお節介すぎるかなと、思いとどまりました。
 もしかしたらあのおじいちゃん、一人暮らしなのかもしれません。
 家族がいたら、服装だってきちんと整っているでしょうし、足元がひどくおぼつかない人を一人で外出させたりしないはず……。
 だいいち、家族がいたら、とっくに運転だってやめさせられてるはずです!

 もちろん、家族といっても、いろんな家族がいますから、一概にそうとも言えませんけれど……。
 一緒に住んでいたって無関心、放置……といった場合も残念ながらあるわけで……。

 とにもかくにも、高齢者の車の事故が、この先少しでもなくなりますように!
 身体の不自由な高齢者が、わざわざ自分で運転しなくてもすむようなサポート体制が、しっかりできますように!
コメント(2) 

ゴールデンウィーク最終日! [あれこれ]

 ゴールデンウィーク中、みなさんはどのように過ごされていましたか?
 私はたま〜に近所をウロウロ(?)する以外、絵や文章とたわむれる日々を送っておりました。

 ですが!

beauty_1557117860753.png ゴールデンウィーク最終日は、[ぴかぴか(新しい)]ケロポンズ[ぴかぴか(新しい)]のコンサートで思い切り気分転換をしてきました〜 ♪

 ケロポンズのお二人とは、ユニット結成前からお付き合いさせていただいてるのですが、いつ会っても気さくで楽しくて優しいお二人です。
 そして、才能や仕事に対する情熱もいっぱい持っていて(それらをひけらかすことは決してないのですが)、一緒にいると、いい意味でたくさん影響を受けてしまいます。
 近頃のケロポンズは、テレビでのお仕事も増え、活躍の場をどんどん広げています。
 長年のファンとしてはとてもうれしく、身体に気をつけて、この先も楽しいケロポンズワールドを広めていって欲しいなあと心から願ってやみません[黒ハート]

IMG_0019.jpg ケロポンズのコンサート会場にはちびっ子達がたくさん来ていて、会場内はかわいらしい声と姿で大変にぎわっていました。
 ここ最近、高齢者に囲まれることが多い環境だったので、そのこともすごく新鮮で楽しかったです。

 ケロポンズのコンサート、お近くでもしありましたら、是非、足を運んでみてください。
 小さなお子さんがいらっしゃるご家族には特におすすめです!

 というわけで、ゴールデンウィーク最終日に、ケロポンズや子供達から上質なパワーをたっくさんいただいた私。
・:*+.\((^▼^))/.:+ さ〜て、この先もがんばりますよ〜!!!
コメント(0) 

地球の未来 [あれこれ]

 今日は、世界各国を消灯のリレーでつなぐプロジェクト、EARTH HOUR がありますね。

 私たちはつい、目先の利益や日常の出来事に捕らわれがちですが、たまには大きな視点で地球の未来に思いをはせることも必要だと思います。
 私たちの生活や命は、地球の恩恵の上に成り立っているわけで、地球の環境がめちゃくちゃになってしまったら、当然、私たちも生きてはいけません。

 今日は改めて、地球に心[黒ハート]から感謝の気持ちを送りたいと思います。
コメント(2) 

大好きなソーイング ♪ [あれこれ]

IMG_0005.jpg 今日は、部屋の一角にソーイングコーナーを作ってみました ♪
 大したものは作らないし作れもしないのですが、暇を見つけて家の中の小物や日常着なんかをちょこちょこ作って楽しんでいます。

 昔のことすぎて、今やはっきりとは思い出せないのですが(*ーー*;)、写真のミシンは私が18歳位の時に母が買ってくれたものです。
 つまり、もう30年以上も使い続けていることになるわけですが(ひゃ〜、いつの間に!?)、今まで一度も故障したことがありません。
 なんて優秀なミシンなんでしょう!

 壁に備え付けた棚とミシン糸を入れたボックスは、無印良品のものです。
 今までミシン糸は木製のソーイングボックスに入れていたのですが、透明のアクリルボックスに移したことで、手持ちの色や量が一目瞭然になりました。
 同時に、白い壁の前が見た目にもカラフルで楽しくなって、手作り熱が更に上昇です♪
 さ〜て、これから何を作ろっかな〜 ♪(^〜^)
コメント(0) 

『いただきます』 [あれこれ]

 今日は、『いただきます』というドキュメンタリー映画を観てきました。
 この作品では、ー食べることは生きることーをテーマに、昔ながらの和食を給食に取り入れている福岡の高取保育園と神奈川県の麦っこ畑保育園の様子が紹介されています。

 作品中、とても印象的だったのは、なんと言っても子供達の気持ちの良い食べっぷり!
 器についた小さな米粒やおかずの一かけらさえ丁寧に平らげるその様子に、自分が料理を作ったわけでもないのに、心から嬉しく幸せな気持ちになりました。
 そして、冬でも裸足で元気一杯に走りまわり夢中で遊んでる姿からは、大きな大きな生命力を感じました。

 この作品が気になるかたは、どうぞ公式ホームページをご覧になってみてください。
 そしてもし、お近くで上映会があったら、是非、足を運んでみてください。
 自分自身を含め、大切な人たちがこの先どうしたら健康で幸せに過ごしていけるかというヒントがたくさん詰まった素晴らしい作品です。

『いただきます』の公式ホームページはこちらをクリック♪
コメント(4) 

リサイクルへ [あれこれ]

 今日、10年使ったiMac[ぴかぴか(新しい)]ピカピカ[ぴかぴか(新しい)]に磨いて、リサイクル工場へ送り出しました。

IMG_0003.jpg 今まで一生懸命働いてくれてありがとう。
 またいつか新しく生まれ変わって、大活躍してね!
コメント(6) 

更新できないホームページ(ー△ー;) [あれこれ]

 近頃、私の住む札幌も気温が上がり、[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]の気配をはっきりと感じられるようになりました。
 昼の時間も長くなりましたし、冬には見られなかった春の野鳥達のかわいいさえずりがあちこちから聞こえます。
 そして、外の空気にはお日様に暖められた地面の土の香りなんかも加わって、早春のブレンドアロマに満ちています♪
 
 と、こんな春になると、なんとなく、ウキウキと新しいことがしたくなりませんか?(私だけ?)

 そこで!

 私はかれこれ10年使い続けてきたiMacを思い切って買い替えることにしました。
 先に購入したiPadとの連携も完璧とは言い難いこともあり……。
(そりゃそうですよね、なんたって10年前のパソコンですもの!)

 でも、パソコンの買い替えには、必ず乗り越えなければならない試練(?)があります。
 私はAppleのパソコンを20代の頃から使っており、買い替えも何度か経験しているのですが、その度に、例外なく、途方に暮れるような試練を経験してきました。
 今回もその試練覚悟で購入に踏み切ったわけですが……、いや〜っ、もぉ〜〜〜っ、(T◆T|||)疲れましたぁ〜〜〜ぁ!!!
 その試練というのは、古いパソコンからのデータ移行や様々な接続機器、および、インストールしてるソフトのアップデートやらなんやかんやです!

IMG_0341.jpeg Appleサポート様には何度もお世話になり(本当にありがとうございました!!!)、ここ数日でやっと落ち着いてきたのですが、どうがんばってもAdobeの『Dreamweaber(ホームページ制作ソフト)』を以前のように動作させることができず、ついにあきらめることにしたのです……。
 今まで使用していたものは、とっくにサポートが終わっているパッケージ版のCS6のバージョンで、新たにAdobeのCloudシステムの会員になって、最新の『Dreamweaber』を使い続けることも考えたのですが、もともとそれ程得意なソフトじゃありませんでしたし、ホームページ制作のプロでもないし、そこを目指してもいないので、「もういいかな……」と、深追いするのはやめました。

 ……そんなわけで……、今、巷にアップされている私のホームページはこんりんざい、更新不可能となりました。
 遊びに来てくださってる皆様、中途半端な状態でクローズすることとなり、すみません。

 でも、また、新しい形で再開する予定です。
 今後は、もっと気楽な方法でね。
 今度はどんなデザインにしようかな♪
(*^v^*)ワクワク

 写真はこの度我が家にやって来た、新しいiMacさんです♪
コメント(3) 

2019年が始まりました ♪ [あれこれ]

(*^v^*)こんばんは! 
 年が明けて一週間が経とうとしていますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

 私は喪中なので、賑やかな年末年始というわけにはいきませんでしたけれど、心穏やかに新年を迎えることができました。
 でも、ちょっとあれこれ忙しい思いもしたかな…。(ーー:)
 というのも、昨年末にiPadを購入し、アプリをいくつかインストールしてはみたものの、その使い方がよくわからず、四苦八苦。
 普段は21.5インチのiMacの大きな画面で作業しているので、小さなiPad上の文字や図柄がチマチマして見えて、思いのほか疲れてしまいました。
 でも、努力の甲斐あって(?)、今はiPadの操作にもだいぶ慣れてきましたよ♪
 今回iPadを購入したのは、外に気軽に持ち出して、好きな場所で絵や物語を描いたり音楽なんかを楽しめたらいいな、なんて思ったからです♪(*^▽^*)

IMG_0330.JPG というわけで、今年はしっかりと皆さんに見ていただける作品を仕上げたいと思います。
 いえ、思うだけじゃなくて、仕上げます!

 うわぁ〜!(*>△<*|||)世界中に宣言してしまった〜!あたしったら…!!
 ハッッΣ(*@■@*;)そういえば今日はアファメーションに最適だという新月だったわ!

 お月様〜、がんばりますのでどうぞよろしく〜!!!

 今年はみなさんのステキな夢も、たくさん叶いますように♪
コメント(7) 

切りました! [あれこれ]

 ヘアドネーションのために伸ばし続けていた髪を、[ぴかぴか(新しい)]今日、切りましたー![ぴかぴか(新しい)]
(*^O^*)わ〜い♪ やっとやっと!

1.jpg 写真を見てお分かりの通り、フッサフサのロングヘアからさっぱりすっきりのショートヘアに大変身です!

 ヘアドネーションの賛同サロンでカットしたので、あれこれ説明しなくて済みましたし、カットした髪もサロンの方で事務局へ送ってくださるとのことでした。
 私の髪が誰かの役に立つなんて、なんだか感激です。
 サロンのスタッフさんの話では、髪を切ってはまた伸ばし、繰り返しヘアドネーションに協力してるお客様もいるのだとか!
 は〜、すごい根気ですね。
 私も、もしまた長く伸ばす決心がついたら、是非、協力したいと思います。
 それから、小学六年生の男の子がヘアドネーションに協力してくれたこともあるのですって!
 男の子が!ですよ!!
 サロンへ入ってきたときは、ロングヘアが似合うかわいい女の子のようだったのに、帰りは丸坊主のりりしい元気一杯の男の子に大変身して帰って行ったそうです。
 素敵なお話ですね[黒ハート]
(*ーー*)ああ、なんだか漫画に描きたくなっちゃいます

 私、髪を腰近くまで長く伸ばしたのも久しぶりですが、こんなに髪を短くしたのも本当に久しぶりです。
 正直言って、ショートヘアの自分の姿にまだ慣れておらず、鏡を見る度、「あれっ、私ってこんなだっけ?」と、戸惑っております。
 まあ、数日の内に慣れると思いますが。

 とにもかくにも、今回のヘアドネーション、私にとってもよい経験とお勉強になりました。
 あなたもいかが?
コメント(3) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。